福岡ゆるポタ日記

ポタリング(自転車散歩)とボードゲームと美味しい物が好き

【カラスに襲われる】巣を撤去できるか否か相談し続けた結果

スポンサーリンク

どうも。田中(@tanaka_raku2)です。

カラス被害を市役所に相談にしたところ、役所の方から九州電力に連絡してくれるとのことでした。

www.araboku.com

よし、これで解決だ!

と安心していたのですが、2,3日経っても撤去の様子もなく連絡もなし。

不安になってもう一度九州電力に電話してみました。

 

九州電力からの返答によると

  • ヒナがだいぶ大きくなってる
  • あと1~2週間くらいで飛び立つ
  • 今巣を撤去すると二次被害が起きたり更に凶暴化するかもしれない
  • 定期的に巣をチェックしにきて撤去できるタイミングですぐに撤去する

とのことでした。

 

つまり現状況では巣を撤去できないとのこと。

なるほどなるほど。 

 

 

 

 

あと1~2週間は襲われるのを我慢しなきゃならないってことかい。

 

 

 

 

マジか……

マジなのか……

これ、日数的にゴールデンウイークなくてすぐに対応してもらえてたら撤去できてたんじゃ……

 

タイミングって大事なんだなとひしひしと痛感しております。

 

 もうね、こうなったら万が一来年も同じ場所に巣を作られた場合の対処を今から考えておきますよ!

カラスなんかに負けない!

 

f:id:tanaka1118:20190510172920j:plain

 

【カラスが巣を作った時の対処法】

  • カラスが巣を作った場所をチェック

マンションやビルと巣が同じ高さにあった場合今後間違い無く襲ってきます。

  • 電柱の上だったら電力会社に連絡

早めに撤去した場合はまた同じところに巣を作ると書いてありましたが、連絡が遅くなると今度はヒナが巣立つまで撤去ができなくなります。

できる度に連絡をして撤去してもらおうと思います。

  • 市役所にも相談する

卵があった場合でも都道府県や市区町村の許可があれば撤去できる場合があります。

相談しましょう。

  • 鳥獣保護管理法で撤去できないと言われても諦めない

すぐにこれ言ってきますが、撤去できる場合もあるということをしっかり伝えてください。

もちろん、その時はしっかり鳥獣保護管理法について調べておきましょうね。

 

【カラスに襲われないための自己防衛】

  • カラスよけグッズを置く

管理会社に確認しましょう。

基本的に共有部分への設置はダメだと言われますが、その分べランダの方に設置しました。

ベランダに止まることはなくなりましたが、それでも近くを飛んできて威嚇はしてきます。

賢いので慣れてくるんでしょうね。

いっそのことネット張るのが1番かもしれません。

ちなみに管理会社に連絡しとくと、その分電力会社に強く連絡を入れてもらうことができました。

  • 出入りする時は日傘をさす

これ、大事です!

日傘があるとないとじゃ全然違います!

カラスは基本的に後ろから襲ってきます。

日傘でしっかり後頭部を守りましょう。

 

ただし、3~4日も経つと日傘さしても襲ってくるようになりました。

日傘で守る→襲ってきたら日傘を振り回して追い返す

で立ち向かいましょう。

  • 巣を見ない・近くを通らない

賢いと思っていましたが、本当にカラス賢いです。

確実にこちらのことを覚えてきます。

巣の近くを通らなくてすむなら別ルートを進みましょう。

あと、巣を見ない。襲ってきます。

 

 

共存も大事ですが、大人でもカラスが襲ってきたら怖いです。

小さい子どもだったらもっと怖いでしょう。

特にお子さんがいる家庭は家の近くや通学路の近くに巣ができた時は早めに市役所に相談しましょう。

 

 

 

あと少しの我慢。

自分が襲われてもお客さんだけは守ろうと思います。

(本音はもちろん襲われたくないけどな!)